ラジャー・ダト・ノンチック① 「日本はアジア諸国に偉大な遺産を遺してくれた」

ラジャー・ダト・ノンチック① 「日本はアジア諸国に偉大な遺産を遺してくれた」

【解説】
日本軍がもたらした『大和魂』のような考え方をもつことは、独立のためにどうしても必要でした。

日本軍政下の訓練の結果、日本が降伏した後、英国人が戻ってきて、植民地時代よりも悪質な独裁的制度をマレーシアに課そうとしたとき、人々は立ち上がったのです。

日本はアジア諸国に偉大な遺産を遺してくれました。400年の長きにわたった植民地体制を打破し、アジアの青年たちに民族自決の戦いをとる決意と覚悟を与えてくれたのです。

日本の青年が命を捨てて血を流して遺してくれた、尊い偉大な遺産を基にして、祖国の独立とアセアンの結成を成し遂げたのです。

参考文献~「世界が誇る大東亜戦争と東京裁判」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です